マジシャンをパーティーやイベントに呼びたい!と思っても、「どんなマジシャンを呼んだら良いんだろう?」と迷ってしまいますよね。
今回は、子ども向けのマジックショーを開催する場合の、マジシャン選びのポイントをお伝えします。
子ども向けのマジックショーをしたいと考えるケースは、保育園、幼稚園、小学校、学童、子ども会などのイベント、ご家族やお友達を招いてのお誕生日会などでしょうか。
結論から言えば、ほとんどのマジシャンは、マジックショーを子ども向けにアレンジして演じることができます。
ただ、やはりマジシャンにも得意不得意があるので、子ども向けのマジックショーが大得意なマジシャンもいれば、できなくはないけど得意ではないというマジシャンもいます。お問い合わせの際に、子ども向けのマジックショーを考えている、ということははじめに伝えて頂く方がいいと思います。
マジックサーチでは、たくさんのマジシャンをご紹介できますが、やはり子どもをメインターゲットにしたショーの場合、子どもが得意なマジシャンから優先的にご提案しています。
- ほとんどのマジシャンは、子ども向けのマジックショーができる
- 子ども向けのマジックショーが特に得意なマジシャンもいる!
では、子ども向けのマジックショーと大人向けのマジックショーは、どうちがうのでしょうか?
子どもと一言で言っても、幼稚園児と小学校6年生では、理解できる内容(マジックで起こる不思議なできごと等)や、マジックを見た時の反応に大きな差があります。
会のメインターゲットが幼稚園児~小学校低学年までであれば、色が変わる、物が出てくる、などわかりやすい内容のマジックをゆっくりと演じます。
小学校中学年以降は、理解度で言えば大人と大きな差はありませんので、大人向けマジックショーと内容を大幅に変えるということはあまりありません。
しかし、同じマジックでも使用する音楽を変えるだけでがらりと雰囲気がわかるので、お子様が多いショーでは、ポップで明るめの曲を使用したりもします。また、おしゃべりの言葉選びも大きく変わります。子どもが多い場合には、なるべく簡単な言葉で、マジックの説明をしながらショーを進めていきます。
また、子ども向けのマジックショーであれば動物が出ると特に喜ばれます。代表的なもので言えばやっぱり白いハトですよね。必ずしも動物を扱うマジシャンばかりではないので、動物を出すマジックをどうしても見たい!見せたい!という場合は、最初にそういった希望も伝えてみてくださいね。
- メインターゲットの年齢によって、演じるマジックのネタも大きく変わる
- BGMやトークの内容も子ども向けにアレンジ
- 白いハトなど、動物が出てくるマジックはお子様が大喜び♪
まとめると……、
ほとんどのマジシャンが、子ども向けのマジックショーに対応できます!
ただ、マジシャンによって得意不得意があったり、お子様の年齢によって演じるマジックやBGMが変わったりしますので、問い合わせをする際に「子ども向けマジックショーを企画している旨」をお伝え頂ければ、スムーズに話が進みますよ♪
マジシャンと一緒に、お子様の思い出に残るようなショーを作っていきましょう♪
例えばこんなプランがオススメ♪
お子様に喜んでもらいたいイベントで!キッズ向け体験型マジックショー
幼稚園や保育園、こども会や地域のお祭など、お子様の多いイベントにオススメのプランです。お子様は、マジックが大好き!目の前で繰り広げられる不思議の連続に、笑顔いっぱいになることでしょう♪
「マジックって難しそう……」「テレビで見るマジックって、実際にはできないんでしょう?」そんな声をよく聞きます。でも実は「マジックって誰にでもできる」んです! 小さなお子様でも、手先が器用でなくても、大丈夫! ほんの少しだけ手順を覚えれば、すぐにマジシャンとして、周りの人たちに喜んでもらうことが出来ますよ♪